経営理念 / 方針
會社概要
経営理念
新しい価値を創造し、豊かな暮らしの実現に貢獻します
私たちの使命は、商品?サービスをはじめ、様々な企業活動を通じて、人々が暮らす快適な空間と満足される生活づくりに貢獻していくことであり、そこに企業としての存在意義があると考えています。
お客様、市場、そして社會からの期待に的確かつ誠実にお応えできる企業力を育み、豊かな暮らしの実現を目指し、社會の発展に貢獻してまいります。
お客様、市場:
荷主様、お屆け先様?當社に係わる人々(ステークホルダー)
商品?サービス:
荷主様、お屆け先様の要求する納期品質、機能品質、製品品質の維持に努め、市場価格に競合できる適正価格へ挑戦するとともに、獨自のサービスによる付加価値を生み出す。
豊かな暮らし:
環境問題に積極的に取り組み、従業員の創意工夫により、働きがいのある職場を創生し、安心できる生活を生み出す。
社會の発展:
住みよい社會と地域の発展に貢獻する。
経営方針
経営資源の合理的かつ有効的な運用と蓄積した物流ノウハウの積極的な展開から、CS向上及び利益貢獻に努め、信頼性ある物流サービスを提供する。
そのために5つの事項を確実にする。
- 要求事項への適合及び品質マネジメントシステムの有効性の継続的な改善をする。
- 経営目標の設定及びレビューのための枠組みを與える。
- 経営方針が當社全體に伝達され、理解される。
- 経営方針を適切性の持続のためにレビューする。
- 供給者(パートナー)と情報の共有化を図り、継続的改善に繋げる。
[経営目標]
Safety |
|
---|---|
Quality |
|
Delivery |
|
Cost |
|
Education |
|
Environment |
|
[基本行動指針]
4つの行動指針に徹し、顧客満足向上を図る。
- お客様よりお預かりした商品を「100%確実?安全にお屆けする」物流作業に徹する。
- 管理者は自ら「現場至上主義」、「コンプライアンスの遵守」を実踐し、スピードある行動に徹する。
- 既成概念にとらわれない「満載車両に向け総合配車システムでの運行」に徹する。
- すべての行動は安全の上に成り立つことを認識し、総合力を発揮するために自己研鑽する。